未来エンジニア養成所Blog

月単価180万以上のプログラミング講師がプログラミングを皆に楽しんでもらうための情報をお届けします。

その他

2022年度の新入社員研修対応が終わりました!

2022年4月から2022年6月の3ヶ月間で企業の合同新入社員研修(Javaエンジニア育成研修)を実施しました。 新入社員研修を対応する講師ってどんなことをしているかという観点から、企業研修の内容をお伝えします。 興味を持ってもらえたら、来年(2023年度)の…

Scratch for CS First

Scratch for CS First Googleは2022年3月1日に、小学校のプログラミング教育を支援するカリキュラム CS Firstを日本人向けに無償公開しました。 csfirst.withgoogle.com 現在、世界100か国以上、200万人以上の子どもたちがすでに利用しています。 CS Firstは…

Be Internet Awesome

Be Internet Awesomeとは Googleが子供たちの安全なインターネット利用を目指して、リテラシーを育むためのプログラム等を公開しました。 japan.googleblog.com Be Internet Awesomeは、Googleが子供達のために無料提供している学習プログラムのことです。 …

プログラミングエンジニアの新しいキャリア

今回は、ITエンジニアとしての新しい働き方として、 という働き方を紹介します。 十分に安定して稼ぐこともできますし、生活も豊かになりますので、是非参考にしてみてください。 私の経歴 ITエンジニアとして悩んでいませんか? 人間関係、辛くないですか?…

フィッシング詐欺に注意!

Yahoo!JAPANを偽るフィッシングメールが拡散しているので注意が必要です。 security.yahoo.co.jp メールの件名は「Yahoo! JAPAN IDを制限いたしました」と記載されています。 メールの本文には、メールにログインできない場合、手続きが必要と記載され、手続…

Google Chromeのタブを復活させる

Webブラウザーの「Google Chrome」を使っていて、後で見ようと思っていたページ(後で見ようと思っていたタブ)を誤って閉じてしまった経験は無いでしょうか。 そんな時に、再度URLを打ち直して改めて表示させたり、再度検索して対象のページを見つけたりし…

Windows Updateを適用する

Microsoftの公式ブログによると、Windows Updateを確実に適用するには、パソコンの電源を入れ、最低でも連続で2時間起動しておかないと、更新プログラムは自動更新されないことが明らかになりました。 Achieve better patch compliance with Update Connecti…

Google Chromeのロゴが8年ぶりに変更

Googleが提供すWebブラウザGoogle Chromeのロゴが、バージョン99より8年ぶりに変更されます。 円形で4色の基本デザインは変わりませんが、新しいロゴは色が明るく、中央の青い円が大きくなり、シャドウがなくなります。 よりシンプルなデザインを採用し、Goo…

プログラミング講師になるためにはどうすれば良い?

仕事内容 給与 必要なスキル オススメの資格 仕事の探し方 まとめ 仕事内容 「プログラミング講師」とは、 その名の通り「プログラミングを教える人」です。 プログラミングを学びたい人に対して、 プログラミング技術をレクチャーする仕事になります。 経済…

VSCodeで猫やトトロを飼う?!

VSCode上で「猫」や「トトロ」を飼うことができちゃうんです! 何の役にも立ちませんが、癒やしにはなりますかね(笑) 拡張機能でvscode-petsをインストール コマンドパレットでpetcoding:start pet coding session 設定 色を変える 大きさを変える ペット…

プログラミング講師として現役ITエンジニアから転職するという選択

『ITエンジニア経験があるからといって、 すぐにプログラミング講師になれるのだろうか』 『講師業に興味はあるが、自分でできるのか不安』 こんな思いがあって、なかなかプログラミング講師に チャレンジができない人もいるでしょう。 私は17年間「ITエンジ…

オンラインスクールのプログラミング講師をオススメできない5つの理由

オンラインプログラミングスクールとは オススメできない理由1:儲からない オススメできない理由2:時間外の対応が多い オススメできない理由3:質問への回答が厄介 オススメできない理由4:本業の後には辛い オススメできない理由5:自走できない生徒がい…

Zoomの新機能【自動更新機能】

Zoomの自動更新機能 オンラインビデオ会議ソフトZoomをアップデートすることで、Zoomの新機能 自動更新機能を利用できるようになりました。 今まで、Zoomアプリをアップデートするには、手動でアップデートする必要がありました。 そのためアップデート作業…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 昨年も「未来エンジニア養成所Blog」を読んで頂きありがとうございます。 今年初めて読みに来た方もありがとうございます^^ 初めての方は、是非私のプロフィールも読んでみてくださいね。 phoeducation.work 2021年当初は …

プログラミング講師って稼げるの?

プログラミング講師って稼げるの? プログラミング講師とは プログラミング講師の種類 研修対応講師 オフライン(通学型)プログラミングスクールでの講師 オンラインプログラミングスクールでの講師 個人対応でのプログラミング講師 プログラミング講師って…

Smartmockups

Smartmockupsとは Smartmockups(スマートモックアップ)とは、プロのカメラマンが撮った洗練されたデスクトップPCやノートPC、タブレットやスマートフォン、スマートウォッチなど画像に、自分好みの任意の画像をアップロードするだけで、はめ込み画像を作成で…

副業で稼ぐにはプログラミングが最強!

ITエンジニアを辞めて、今では月単価100万以上のプログラミング講師となった私が、 「副業で稼ぐにはプログラミングが最強!」 という話をお伝えします。 私のプロフィールについては下記を見てください。 phoeducation.work はじめて「プログラミング」って…

Windows8.1 OneDriveの同期を終了

Windows8.1 OneDriveの同期を終了 マイクロソフトは、Windows7とWindows8.1向けのデスクトップ版 OneDriveのアップデートを2022年1月1日に終了し、同期設定を2022年3月1日で終了することを発表しました。 techcommunity.microsoft.com 一般ユーザーは、202…

draw.io

draw.ioとは draw.ioとは、無料で利用できるドローイングができるWebアプリのことです。 会員登録も不要で、商用利用に制限もありません。 ブラウザを起動後、draw.ioを開くだけですぐに利用できます。 パソコンだけではなく、スマホやタブレットからも利用…

CommentScreen

CommentScreenとは CommentScreen(コメントスクリーン)とは、ZoomやGoogle Meet、Microsoft Teamsなどを利用したオンライン会議の共有画面に、参加者のコメントやリアクション(いいね!)を、ニコニコ動画のように表示できるアプリのことです。 commentscreen…

仮想空間での会議

Teamsが仮想空間でアバター会議 Microsoftは、2021年11月3日(日本時間)に、オンライン会議にアバターで参加できる仮想空間Mesh for Microsoft Teamsを、2022年上半期に公開することを発表しました。 news.microsoft.com メタバースを利用することで、アバタ…

天職へたどり着いた まついのプロフィール

私は、プログラミングが好きでありながら、 プログラマーとしては成功せず鬱になりかけました。 そこから「プログラミング講師」という天職を手に入れ、 毎日仕事が楽しくてたまらない、まついのプロフィールです。 phoeducation.work

Google Chromeの便利な機能

特定の文字列を示したリンクURLを作成する ページ内の特定の文字列を示したURLを作成する方法 注意 特定の文字列を示したリンクURLを作成する Webページの特定の文字列を表示したURLを作成したいときに役立つのが、Google ChromeのリンクURL(テキストフラグ…

Office on the web

Office on the webとは Office on the webのメリット 注意点 Office on the webとは Office on the webとは、Webブラウザから無料で利用できるオンライン版「Microsoft Office」のことです。 Microsoftアカウントを取得済みの方なら、誰でも無料で利用できま…

【Google Meet】ローライトモード機能

Google Meet のローライトモード機能 Googleは、オンラインビデオ会議サービス Google MeetのWeb版にローライトモード機能を追加しました。 ローライトモード機能とは、人物の顔が暗い場合、AIにより自動で映像の露出を調整し、顔を明るく映すことができる機…

Windows11が公開されました

みなさんWindows11へアップデートはしましたか? 私はWindows11を早めに試してみようと思っていたのですが、 まだアップデートすることができていませんので、 今回は一般公開されたお知らせと、アップデート方法についての共有のみです。 Windows11 Microso…

CloudReadyを使ってみよう

CloudReadyで古いパソコンを復活させる CloudReadyをUSBにインストールしてみよう CloudReadyで古いパソコンを復活させる Windows10が出た初期の頃から同じパソコンを利用していると、そろそろ動作が遅くなってきて、ストレスを感じるようになっているのでは…

2021年夏に学ぶべきプログラミング言語

夏ですオリンピックの時期です。 暑さに負けずにプログラミングを学習してみましょう。 ただ、プログラミングと言っても数え切れないくらいのプログラミング言語が存在していて、未経験だと何を学習して良いか分からないですよね。 今回はそんな人達向けに、…

「プログラムはなぜ動くのか」をよもう!

「プログラムはなぜ動くのか」について どんなことが書いてあるか 第1章 プログラマにとってCPUとはなにか 第2章 データを2進数でイメージしよう 第3章 コンピュータが小数点数の計算を間違える理由 第4章 四角いメモリーを丸く使う 第5章 メモリーとディス…

簡単に「論理的思考」を身につける

論理的思考を身に付けよう 覚えるのはただひとつ 流れを省略しないで まとめ 論理的思考を身に付けよう 論理的思考はなぜ必要なのでしょうか? 最近ではプログラミングの学習が小学校から必須科目になるなど、これも論理的思考を身に付けるための学習ですね…