小学生の頃からプログラミングに触れ、17年間のITエンジニア生活を送ってきた経験から、一つの大きな気づきを得ることができました。
それは、やる気とは単純なスイッチではなく、適切な環境があってこそ輝きを放つものだということです。
この発見は、私がIT企業研修講師として新たな道を歩み始めた今でも、日々の活動の核となっています。
プログラミングの世界で長年過ごしてきた中で、私は幾度となく挫折を経験してきました。
その度に「今度こそ」と気合いを入れ直し、必死にやる気を奮い立たせようとしましたが、それだけでは長続きしませんでした。
まるで電気のスイッチを入れても、配線が繋がっていなければ明かりが灯らないように、やる気だけを強制的に入れようとしても、持続的な成長には繋がらなかったのです。
この経験は、現在のIT企業研修講師としての私の指導方針に大きな影響を与えています。
受講者の方々と接する中で、最も重視しているのは、一人ひとりが自然とやる気を見出せる環境づくりです。
それは、ちょうど植物を育てるように、適切な土壌があってこそ、芽が出て、茎が伸び、花を咲かせることができるという考えに基づいています。
プログラミングの学習において、つまずきや壁に直面することは避けられません。
しかし、それを乗り越えるためには、単純な根性論や「頑張れ」という掛け声だけでは不十分です。
私が受講者の方々に提供しようと心がけているのは、小さな成功体験を積み重ねられる場所です。
一歩一歩、確実に前進を実感できる環境があってこそ、次のステップに進む勇気が生まれるのです。
この考えは、私自身の経験からも裏付けられています。
ITエンジニアとして働いていた時期に経験した挫折やうつ状態は、決して無駄ではありませんでした。
むしろ、それらの経験を通じて、真の意味でのモチベーション管理の重要性を学ぶことができました。
今では、その学びを活かし、Gallup認定ストレングスコーチとしても活動しながら、より多くの人々が仕事を楽しめる環境づくりに取り組んでいます。
やる気は、決して強制的に生み出せるものではありません。
それは、適切な環境と、成長を実感できる機会があってこそ、自然と湧き出てくるものなのです。
現在は合同会社フェデュケーションを起業し、この考えをより多くの方々と共有できる場を作ることができました。
IT技術の楽しさを知り、それを通じて人生を豊かにできる方法を、一人でも多くの方に届けたいという思いで、日々活動を続けています。
人は誰しも、自分の中に無限の可能性を秘めています。
しかし、その可能性を開花させるためには、適切な環境と支援が必要です。
私の役割は、受講者の方々が自然とやる気を見出し、継続的な成長を実現できる場所を提供することだと考えています。
そして、その過程で生まれる笑顔こそが、この仕事の最大の喜びなのです。
これからも、IT技術を通じて人々の可能性を広げ、一人ひとりが自分らしく輝ける環境づくりに貢献していきたいと考えています。
それは、私自身の経験から得た学びを、社会に還元していく方法でもあるのです。