未来エンジニア養成所Blog

月単価180万以上のプログラミング講師がプログラミングを皆に楽しんでもらうための情報をお届けします。

共に広がるプログラミングの輪 - 仲間と創る学びの環境

プログラミングの世界は、決して一人で歩む道ではありません。

小学生の頃からプログラミングを始め、17年間のITエンジニア経験を経て、現在はプログラミング講師として活動する中で、日々その実感を強めています。

特に最近は、同じ志を持つ講師仲間が増えていくことに、大きな喜びと期待を感じています。


かつて私自身、エンジニアとして働いていた時期に深い挫折を経験し、うつ状態に陥ったことがありました。

しかし、その経験を経て出会ったIT企業研修講師という道は、私にとっての天職となりました。

そして今、その喜びを分かち合える仲間たちと出会えることは、この上ない幸せです。


プログラミング講師として活動する中で、一人ひとりの講師が持つ独自の視点や教授法に触れる機会があります。

それは私自身の成長にもつながり、より良い学習環境を作り出すためのヒントとなっています。

Gallup認定ストレングスコーチとしての知見も活かしながら、受講者それぞれの強みを活かした指導ができるよう、日々研鑽を重ねています。


合同会社フェデュケーションを起業して以来、多くの熱意ある仲間たちと出会うことができました。

それぞれが独自の経験と専門性を持ち、共通の目標に向かって進んでいます。

プログラミングの魅力を広めたい、技術の楽しさを伝えたい、そんな想いを持つ仲間たちと共に歩める喜びは、何物にも代えがたいものです。


常に笑顔を忘れずに、受講者と向き合う姿勢。

それは私たち講師陣が大切にしている価値観の一つです。

なぜなら、楽しい雰囲気の中でこそ、真の学びが生まれると信じているからです。

プログラミングは決して難しいものではなく、興味を持って取り組めば誰でも楽しめる創造的な活動です。


人生が豊かになる方法を発信していきたい、仕事を楽しめる人たちを増やしていきたい。

その思いは、講師仲間たちと共有する大切な目標です。

一人ひとりの講師が持つ独自の魅力と専門性が組み合わさることで、より豊かな学びの環境が生まれていきます。


プログラミングの世界は、日々進化し続けています。だからこそ、講師同士が学び合い、高め合える関係性が重要です。

新しい技術や教授法について情報交換を行い、それぞれの経験を共有することで、より良い教育環境を作り出すことができます。


私たちが目指しているのは、単なる技術の伝達ではありません。

プログラミングを通じて、新しい可能性を見出す喜びを共有すること。

そして、その喜びを次々と広げていくこと。

それこそが、私たちの本当の目標です。


講師仲間の輪が広がっていくことは、より多くの人々にプログラミングの魅力を伝えられる可能性が広がっていくことでもあります。

それぞれの講師が持つ独自の視点や経験は、学習者にとって大きな財産となり、様々な気づきや発見をもたらしてくれます。


これからも、熱意ある仲間たちと共に、プログラミングの楽しさを広めていきたいと思います。

そして、その輪の中に、新しい仲間を迎え入れていけることを心から楽しみにしています。

あなたも、私たちと一緒にプログラミングの世界を広げてみませんか。


phoeducation.com



【まついのLINE公式アカウントはこちらから!】
Line公式アカウント