未来エンジニア養成所Blog

月単価180万以上のプログラミング講師がプログラミングを皆に楽しんでもらうための情報をお届けします。

学歴よりも大切なもの—プログラミングが教えてくれた人生の可能性

学歴は過去のものですが、プログラミングスキルは今からでも身につけられます。

この言葉に、どれだけ救われる人がいるでしょうか。

私自身、学歴には恵まれませんでしたが、プログラミングと出会ったことで人生が大きく変わりました。

ITエンジニアとして17年間働いてきた経験から、確信を持って言えることがあります。

それは、本当に大切なのは「いつ始めるか」であって「いつ卒業したか」ではないということです。


振り返れば私の人生も平坦な道のりではありませんでした。

小さい頃からプログラミングに興味を持ち、エンジニアとしてのキャリアを築いていきましたが、途中で大きな壁にぶつかり、うつ状態に陥りました。

自分の価値を見失い、前に進む力を失ったこともあります。

しかし、そんな暗闇の中で出会ったのが、IT企業の研修講師という仕事でした。


講師として多くの受講者と向き合うなかで、私は気づきました。

プログラミングを学ぶ人たちの目には、かつての私と同じような不安と、それ以上の可能性が宿っていることを。

学歴や経歴に自信がなくても、プログラミングという言語を通じて、自分の可能性を広げていける喜びを、彼らから教わったのです。


今、合同会社フェデュケーションを立ち上げ、プログラミング講師として活動するなかで、私が大切にしているのは「学ぶことに遅すぎるということはない」という価値観です。

社会では「〇〇歳までに△△すべき」という暗黙のルールが存在しますが、プログラミングの世界では違います。

20代で始めても、40代で始めても、60代で始めても、その先に広がる可能性は無限大なのです。


私のもとには様々な背景を持つ受講者が訪れます。

学生時代に挫折して自信を失った人、キャリアチェンジを模索している人、定年後の新たな挑戦を求める人など。

彼らに共通しているのは「変わりたい」という強い思いです。

そして、プログラミングを学ぶ過程で、彼らは単にスキルを身につけるだけでなく、自分自身の可能性を再発見していくのです。


Gallup認定ストレングスコーチとしての視点から言えば、人は自分の強みを知り、それを活かす場所を見つけたとき、最も輝きます。

プログラミングの素晴らしいところは、論理的思考力、創造性、忍耐力、問題解決能力など、様々な強みを活かせる領域があることです。

あなたがどんな強みを持っていても、その才能を花開かせる場所がプログラミングの世界には必ずあります。


私が受講者に伝えたいのは、プログラミングを学ぶことは単なるスキルアップではなく、自分との対話の旅だということです。

コードを書く過程で、自分の思考パターンや問題解決の方法、そして何より自分の可能性に気づかされます。

うまくいかないとき、何度も挑戦し続ける忍耐力を身につけ、小さな成功体験を積み重ねていくことで、自信を取り戻していくのです。


特に印象に残っているのは、40代半ばでプログラミングを始めた受講者です。

長年勤めた会社をリストラされ、将来に不安を抱えていました。

最初は自信なさげでしたが、少しずつコードが書けるようになり、自分のアイデアを形にしていく過程で目の輝きが変わっていきました。

半年後、彼は「まついさん、人生って何歳からでもやり直せるんですね」と笑顔で言いました。

その言葉に、私は胸が熱くなりました。


プログラミングの学習は、単にITスキルを身につけるだけではありません。

それは思考の枠組みを変え、新しい視点で世界を見る力を与えてくれます。

問題が起きたとき「なぜそうなるのか」を論理的に考え、解決策を模索するマインドセットは、人生のあらゆる場面で役立ちます。

このような考え方を身につけることが、実は学歴以上に価値のあることだと私は信じています。


私たちが生きる現代社会は、テクノロジーの進化とともに急速に変化しています。

昨日通用したスキルが、明日には陳腐化することもあります。

そんな時代だからこそ、「学び続ける姿勢」こそが最も貴重な資産となるのです。

プログラミングを学ぶことは、その「学び方を学ぶ」ための最高の入り口だと思います。


私自身、天職と呼べる仕事に出会えたことで、毎日がえびす顔になるほど充実しています。

朝起きるのが楽しみで、受講者の成長を見届けられることに無上の喜びを感じています。

こんな幸せな日々が送れるのも、プログラミングという世界に飛び込み、挫折を経験しながらも諦めなかったからこそだと思うのです。


あなたも、今この瞬間から始められます。

学歴や年齢、経験の有無は関係ありません。

大切なのは「やってみよう」という一歩を踏み出す勇気です。

プログラミングの世界は、あなたの可能性を広げるための扉を、いつでも開けて待っています。


あなたの人生を変えるのは、過去ではなく、これからの選択です。

プログラミングという無限の可能性に満ちた世界で、新たな自分を発見する旅に出てみませんか?

私は、そんなあなたの挑戦を心から応援しています。


phoeducation.com



【まついのLINE公式アカウントはこちらから!】
Line公式アカウント