未来エンジニア養成所Blog

月単価180万以上のプログラミング講師がプログラミングを皆に楽しんでもらうための情報をお届けします。

Wi-Fiルータ(TP-Link AX3000)の導入

Wi-Fiルータを設置した感想です。

今回設置したのはTP-Linkの「AX3000」です。


設置前の状況

家はメゾネットタイプの賃貸で、アパートの2階と3階が部屋になっています。

ネット環境は賃貸物件についている「Fibergate」というところのものをそのまま使用しています。

スピードは速くはありませんが、Youtubeを2台同時で見ていても問題無し、Zoom会議も問題なし、しかも無料で使えているので、満足していました。

ただし、1つだけ気になっていた点がありました。

Wi-Fiルータ自体が物件についていて、壁に埋め込み型になっています。

場所は2階のリビングにあるので、2階の部屋では問題無く使えていたのですが、3階に移動すると電波が著しく弱くなってしまっていたのです。


多少我慢すれば使えないことはなかったのですが、動画等は無理でしたね。


環境の変化

家は事務所(仕事場)兼自宅としており、さらに仕事も自分ひとりが使用するだけでしたのでリビングで作業をしていました。

リビングで作業だったのでWi-Fiの電波も問題無く、いざとなれば有線も使用できたので問題無かったのですが、今回事務所部屋を3階へ移動(というか元々その予定だったのですが、移動を後回しにしていただけです、、、)することになりました。

移動自体は良いのですが、上で説明したようにWi-Fiの電波が弱いことだけが気になりました。

ということで、2階から3階へ問題無く電波を飛ばせるWi-Fiルータを探してみました。


Wi-Fiルータの検討

2階から3階へ電波を飛ばしたいので、中継器を利用するのでも良いかと思ったのですが、残念ながら中継器を設置するのに適した場所に電源を取れるコンセントがなく諦めました。


なので、今回の検討は「電波が強力な無線LANルータ」です。


候補にしたのは


【バッファロー WXR-1750DHP2】

気持ちの中で、安心感があるバッファローです。なんとなく、これで決まりかなと言う感覚でした。


【NEC Aterm PA-WG2200HP】

NECも無線LANルータでは良く出ていますね。
ただ、アンテナ内蔵タイプなので、思った方向(今回は2階から3階)に電波がうまく飛ばせるのか不安でした。


【I-O DATA ETX2-RA】

これは完全に「I-O DATAもあったなぁ」って感じの候補です。


【TP-Link AX3000】

そして最後に、今回購入したTP-Linkです。


選んだとは言え、正直チャンレンジングな選択でした。

中国メーカーであり、今までTP-Linkを使用したことがなかったため、ちょっと不安がありました。

選択肢の中ではかなり高額になりますしね。


けど、最近TP-Linkの会社名は聞くようになっていたし、様々なレビューでも評判が良かったため購入に踏み切りました。


結果

利用し始めて1週間ほどですが、とても満足です。

今回は縦置きスタンドを利用して、机の上に立てて設置しました。

さらに3階に向けて電波を強く飛ばしたいので、アンテナは全て横向きです。

ルータ


ちなみにポートは LANポートが4つ、USBポートが1つ です。

ルータ


最後にスピードの比較です
上がルーター設置前、下がルーター設置後

【2階:リビング】
リビングbefore
リビングafter


【3階:仕事部屋】
仕事部屋before
仕事部屋after


やはりかなりスピードアップしていますので、元のネット回線が弱かったと言うより、そもそものWiFiがダメだったっぽいですね。

今回のルーター設置は正解だったようです。



さらに学習をしたい場合は、オンラインプログラミングスクール
未来エンジニア養成所Logo




【まついのLINE公式アカウントはこちらから!】
Line公式アカウント